2008年11月07日

[Gadget]どこでもWiFiが気になる

今更ですが存在を知りました。
バッファロー、WILLCOM、SANYOの共同ということですが、これは便利そうですね。。

WILLCOMの基地局をハンディで持ち運べるということですから、確かにどこでもネット確保!ですね。
iPod touchを愛用しており、PSPも持っている身としてはやや気になるところ…

ダイヤモンドオンラインのデジトレwatchにもあるように、問題となりそうなのは、
 @初期購入費用&月額費用
 Aエネループ(これはこれでコンセプトはいいのですが)使用で2時間まで
 Bそもそも直接充電ではなく乾電池な点
 C基地局とはいえ、箱を常に持っている必要がある点
でしょうか。

単純にPC等のネット用という意味では携帯のフルブラウザが大きな壁になりそうですね。
iPod touchはともかくiPhone層がどこまで取り込めるのかは微妙かもしれません。
ターゲットはDSやPSPのゲームユーザーとのことなので、時間をクリアすれば何とかなるかな…

後は充電池+エネループの併用になると嬉しいかも。
ただ、そうなると重さと大きさという携帯性との両立が難しいかもしれませんが…

コンセプトが新しいだけに応援したくなる一品です。
来春の正式発表&発売までにもっと練られるとよいかなぁ、と。。

WILLCOMプレスリリース:http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/10/09/index.html
デジトレwatch(ダイヤモンドオンライン):http://diamond.jp/series/digitre/10029/
ITmedia紹介記事:http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/09/news104.html
posted by Guinness好き at 14:53| Comment(0) | TrackBack(0) | Gadget | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック