たまにはビールの話題ということで。
少し前にニュースになっていた、バドワイザーが買収されるという件、今日買収が完了したとのこと。
アメリカでは複雑な思いがあったりもするようですが…
150年の歴史がある上に、ビール自体に愛着もあったでしょうから。
日本で言うとアサヒやキリンが例えばチンタオビールとかに買収される、みたいな感じでしょうか。
もしそうなったらどんな思いを抱きますかね…
バドワイザーってすっかりアメリカのイメージがありますが、確か元祖はベルギーだった気が。
そういう意味では原点に戻ったとも言えるのかな、と。
後は味が変わるのか否かでしょうか。
最もアメリカが最大の消費国であることはすぐには変わらないでしょうから、生産拠点としても消費拠点としてもそのままで行くのかなあ、とは思いますが。
あの軽く飲める感じはぜひ残してほしいところです。