2008年11月19日

[Beer]ベルギーのインベブ社がバドワイザーを買収


たまにはビールの話題ということで。

少し前にニュースになっていた、バドワイザーが買収されるという件、今日買収が完了したとのこと。
アメリカでは複雑な思いがあったりもするようですが…
150年の歴史がある上に、ビール自体に愛着もあったでしょうから。

日本で言うとアサヒやキリンが例えばチンタオビールとかに買収される、みたいな感じでしょうか。
もしそうなったらどんな思いを抱きますかね…

バドワイザーってすっかりアメリカのイメージがありますが、確か元祖はベルギーだった気が。
そういう意味では原点に戻ったとも言えるのかな、と。

後は味が変わるのか否かでしょうか。
最もアメリカが最大の消費国であることはすぐには変わらないでしょうから、生産拠点としても消費拠点としてもそのままで行くのかなあ、とは思いますが。
あの軽く飲める感じはぜひ残してほしいところです。
posted by Guinness好き at 14:00| Comment(0) | TrackBack(1) | Beer | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ビール販売メーカーが新商品投入
Excerpt: ビール販売メーカー各社は,販売の底上げを図ろうと第3の ビールでも糖質を少なくし新たな特徴を持たせた低価格の 商品を相次いで投入しています。
Weblog: ネットの株式情報源
Tracked: 2008-12-01 09:37