(30.4.2009 Thu)
28分 ペテル・トロショフスキ【ハンブルガーSV】
UEFAカップの準決勝は、2カードとも同国対決。
手のうちを知っているクラブ同士の対決なので、その分何が起こるかわからない楽しみがあります。
まずは、ブンデスリーガ同士のブレーメン - ハンブルガーSV。
このカード、ドイツカップ準決勝と同じカード。
ドイツカップでは、ブレーメンがPK戦の末、勝利を収めています。
このUEFAカップの舞台ではアウェイのハンブルガーSVが、トロショフスキのゴールを守って先勝。
アウェイゴールで勝てたというのは非常に大きなアドバンテージ。
ただ、何せブレーメン。
このUEFAカップでも、1st.Roundの2nd.legでミラン相手に2-0で負けている状態から2点取ってドローに持ち込んで勝ちあがった実績があります。
点差も1点。
まだまだわかりませんね。
もう1試合、ウクライナのクラブ同士の対決となったディナモ・キエフ - シャフタール。
こちらは1-1のドロー。
前半、ディナモ・キエフがオウンゴールで先制し、主導権を握るものの追加点は奪えず。
後半、シャフタールがワンチャンスをものにして68分にフェルナンジーニョのゴールで同点に。
劣勢だったシャフタールですが、アウェイゴールを決めてのドローは価値があります。
とはいえ次の試合勝てばディナモも文句なしに勝ち抜け。
スコアレスドローならシャフタールというだけなので、ほぼ条件はイーブンかと。
どちらの試合もほぼ2nd.leg勝負。
楽しみです!
■関連過去エントリ■
・[UEFACup](QuarterFinal 2nd.leg)Manchester City -
Hamburger SV
・[UEFACup](QuarterFinal 1st.leg)Hamburger SV-
Manchester City
・[UEFACup]決勝トーナメント準々決勝 組み合わせ決定