2009年06月15日

[2010 World Cup Qualifiers] ヨーロッパ予選順位表

6月12日時点での南アW杯ヨーロッパ予選の順位表です。

Group1
 1位 デンマーク 試合数6 5勝1分0敗 勝ち点16 得失点 10
 2位 ハンガリー 試合数6 4勝1分1敗 勝ち点13 得失点 6
 3位 ポルトガル 試合数6 2勝3分1敗 勝ち点 9 得失点 4
 4位 スウェーデン 試合数6 2勝3分1敗 勝ち点 9 得失点 4
 5位 アルバニア 試合数8 1勝3分4敗 勝ち点 6 得失点 -4
 6位 マルタ 試合数8 0勝1分7敗 勝ち点 1 得失点-21

ポルトガルとスウェーデンはやや涙目。
ポルトガルは9月5日ハンガリー、9月9日スウェーデンともにアウェイ戦がヤマ。
スウェーデンはマルタとアルバニア戦を残しているだけにポルトガルと比べるとやや有利かも…
カギを握るのはハンガリー。
ポルトガルと2試合、それにデンマークとスウェーデンと1試合ずつ残してますね。


Group2
 1位 ギリシャ 試合数6 4勝1分1敗 勝ち点13 得失点 8
 2位 スイス 試合数6 4勝1分1敗 勝ち点13 得失点 5
 3位 ラトビア 試合数6 3勝1分2敗 勝ち点10 得失点 4
 4位 イスラエル 試合数6 2勝3分1敗 勝ち点 9 得失点 2
 5位 ルクセンブルク 試合数6 1勝1分4敗 勝ち点 4 得失点-10
 6位 モルドバ 試合数6 0勝1分5敗 勝ち点 1 得失点 -9

山場は9月5日のスイス-ギリシャ。
最初の対決ではアウェイでスイスが勝利。
こちら密かな激戦区。
カギを握るのはイスラエルになりそうな予感ですが…
とにもかくにもスイスが見たい。


Group3
 1位 スロバキア 試合数6 5勝0分1敗 勝ち点15 得失点 11
 2位 北アイルランド 試合数7 4勝1分2敗 勝ち点13 得失点 6
 3位 ポーランド 試合数6 3勝1分2敗 勝ち点10 得失点 11
 4位 チェコ 試合数6 2勝2分2敗 勝ち点 8 得失点 2
 5位 スロベニア 試合数6 2勝2分2敗 勝ち点 8 得失点 1
 6位 サンマリノ 試合数7 0勝0分7敗 勝ち点 0 得失点-31

上位4チームがこれから入り乱れてつぶし合う展開に。
大激戦区ですね。
個人的にはチェコの大逆転を期待したいのですが…厳しい。。
それか北アイルランドに大舞台をぜひ!


Group4
 1位 ドイツ 試合数6 5勝1分0敗 勝ち点16 得失点 14
 2位 ロシア 試合数6 5勝0分1敗 勝ち点15 得失点 9
 3位 フィンランド 試合数6 3勝1分2敗 勝ち点10 得失点 -2
 4位 ウェールズ 試合数7 3勝0分4敗 勝ち点 9 得失点 -2
 5位 アゼルバイジャン 試合数5 0勝1分4敗 勝ち点 1 得失点 -5
 6位 リヒテンシュタイン 試合数6 0勝1分5敗 勝ち点 1 得失点-14

ドイツの強さが抜けるかと思いきや背後にヒディングロシア。
このつばぜり合いは見物。
フィンランドとの対戦がカギを握るかと。


Group5
 1位 スペイン 試合数6 6勝0分0敗 勝ち点18 得失点 11
 2位 ボスニア・ヘルツェゴビナ 試合数6 4勝0分2敗 勝ち点12 得失点 11
 3位 トルコ 試合数6 2勝2分2敗 勝ち点 8 得失点 1
 4位 ベルギー 試合数6 2勝1分3敗 勝ち点 7 得失点 -1
 5位 エストニア 試合数6 1勝2分3敗 勝ち点 5 得失点-10
 6位 アルメニア 試合数6 0勝1分5敗 勝ち点 1 得失点-12

厳しいグループなのですが、スペインの強さがそれをさらに凌駕。
2位争いがし烈過ぎ。


Group6
 1位 イングランド 試合数7 7勝0分0敗 勝ち点21 得失点 22
 2位 クロアチア 試合数6 3勝2分1敗 勝ち点11 得失点 6
 3位 ウクライナ 試合数6 3勝2分1敗 勝ち点11 得失点 3
 4位 ベラルーシ 試合数5 3勝0分2敗 勝ち点 9 得失点 7
 5位 カザフスタン 試合数7 1勝0分6敗 勝ち点 3 得失点-15
 6位 アンドラ 試合数6 0勝0分6敗 勝ち点 0 得失点-17

イングランドは間違いなし。
クロアチアとウクライナが激しいですが、できればクロアチアに…


Group7
 1位 セルビア 試合数7 6勝0分1敗 勝ち点18 得失点 10
 2位 フランス 試合数5 3勝1分1敗 勝ち点10 得失点 1
 3位 リトアニア 試合数7 3勝0分4敗 勝ち点 9 得失点 0
 4位 オーストリア 試合数6 2勝1分3敗 勝ち点 7 得失点 -2
 5位 ルーマニア 試合数6 2勝1分3敗 勝ち点 7 得失点 -3
 6位 フェロー諸島 試合数5 0勝1分4敗 勝ち点 1 得失点 -6

セルビアはだいぶ有利。
フランスは2位抜け…でしょう。
ここはほぼ無風グループかと。


Group8
 1位 イタリア 試合数6 4勝2分0敗 勝ち点14 得失点 6
 2位 アイルランド 試合数7 3勝4分0敗 勝ち点13 得失点 3
 3位 ブルガリア 試合数6 1勝5分0敗 勝ち点 8 得失点 2
 4位 キプロス 試合数6 1勝2分3敗 勝ち点 5 得失点 -3
 5位 モンテネグロ 試合数6 0勝4分2敗 勝ち点 4 得失点 -3
 6位 グルジア 試合数7 0勝3分4敗 勝ち点 3 得失点 -5

無難にイタリア。
アイルランドの手堅さが最後は活きるか。
ブルガリアのドロー病が治ればわからない?


Group9
 1位 オランダ 試合数7 7勝0分0敗 勝ち点21 得失点 14
 2位 スコットランド 試合数5 2勝1分2敗 勝ち点 7 得失点 -2
 3位 マケドニア 試合数4 2勝1分3敗 勝ち点 7 得失点 -3
 4位 アイスランド 試合数7 1勝1分5敗 勝ち点 4 得失点 -6
 5位 ノルウェー 試合数5 0勝3分2敗 勝ち点 3 得失点 -3

あっさり決めたオランダ。
2位にはぜひスコットランドを!

■関連過去エントリ■
[2010 World Cup Qualifiers](Europe Group6)England - Andorra
[World Cup Qualifiers](Europe Group6)Kazakhstan - England



posted by Guinness好き at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Football | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック