2008年12月04日

[Beer]宇宙ビール?!


これは…

宇宙ステーションで保存した大麦の種子を栽培して原料にした「サッポロスペースバーレイ(Space Barley)」が誕生したとのころ。
こじつけのような気もしますが、純粋に飲んでみたい。。

宇宙で大麦の種子を栽培したとしても、味が変わるわけではないでしょうが…
醸造自体100リットルのみで、一般販売はされないそうなのが若干残念ではありますが、ささやかながら夢のある話ですね。

この試飲イベントを1月に各地の6工場で実施するとのこと。
抽選で30組60人が330ミリリットル入り瓶1本を試飲できるそうなのでご興味があればぜひ!

もちろん私も応募します!
応募の詳細はこちらから。


■関連リンク■
試飲イベント応募詳細ページ
posted by Guinness好き at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Beer | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月30日

[Beer]Guinnessの国内販売事業者がキリンに!!

当ブログ的には衝撃的かつビッグニュースです!
Guinnessといえば黒ビールの最高峰、あのクリーミーな泡と味に魅せられた方も多いと思います。

これまで日本国内での販売は、サッポロビールが行っていました。
その歴史なんと1964年から。
そんなに前からなんですね…

ギネスの販売権自体は、ディアジオという英国の会社が保有しており、今回サッポロビールと契約更新を行わず、新たにキリンビールと契約を行う運びとなった模様。
ギネスは海外ブランドとしては国内売上3位、他のブランドが販売量を落とす中、優良ブランドとなっているとのこと。

契約変更の理由としては、ディアジオ側は「日本市場でのさらなる成長実現のためには、キリンが最良のパートナー」とコメントしたようですが。
サッポロビールよりもキリンビールと組むことで販売量をもっと増やせると踏んだということですね。
一方のキリンとしては、優良ブランドである「ギネス」のラインナップが欲しかったんでしょうね…

ちなみに、今回はギネス以外にも同じアイルランドのエール「キルケニー」や、「スミノスアイス」の販売権も一緒に取得したとのこと。
これまでどうしても日陰の存在だったキルケニーをキリンがどのように売り出すのかも興味深いですね。

もちろんこれまでSt. Patrick's Dayのギネスプロモーションなどを手掛けてきたサッポロビールからキリンピールに変わることでプロモーションがどのように変わるのか、非常に楽しみです。
かたや、販売権を取られた形のサッポロビールとしては、今後新たなブランド構築等を行うとのこと。
こちらの今後の出方も注目です。
これがきっかけでビール業界にまた新しい波が来ると、ビールファンとしては嬉しいのですが。

契約期間は2009年6月1日から。
それまでサッポロビールに感謝し、新しいキリンビールに期待しつつGuinnessを楽しみたいと思います!!

■関連リンク■
キリンビール プレスリリース
ギネスビール公式ページ
posted by Guinness好き at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Beer | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月21日

[Beer]キリンビール大学「黒ビールって何?」

続けざまにビールネタを。
大好きな黒ビールの話が出ていたのでエントリ。

キリンビール大学醸造学部比較醸造学科
第53講「黒ビールって何?「冬に合うビールとは?」」


マンガ形式で黒ビールについて簡単にわかります。
といってもごくごく表面的なお話までですが…

ブログタイトル絡みでのご紹介でした。
ますます黒ビールが飲みたくなってきました。。

キリンビール大学:http://www.kirin.co.jp/daigaku/index.html
posted by Guinness好き at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Beer | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月19日

[Beer]ベルギーのインベブ社がバドワイザーを買収


たまにはビールの話題ということで。

少し前にニュースになっていた、バドワイザーが買収されるという件、今日買収が完了したとのこと。
アメリカでは複雑な思いがあったりもするようですが…
150年の歴史がある上に、ビール自体に愛着もあったでしょうから。

日本で言うとアサヒやキリンが例えばチンタオビールとかに買収される、みたいな感じでしょうか。
もしそうなったらどんな思いを抱きますかね…

バドワイザーってすっかりアメリカのイメージがありますが、確か元祖はベルギーだった気が。
そういう意味では原点に戻ったとも言えるのかな、と。

後は味が変わるのか否かでしょうか。
最もアメリカが最大の消費国であることはすぐには変わらないでしょうから、生産拠点としても消費拠点としてもそのままで行くのかなあ、とは思いますが。
あの軽く飲める感じはぜひ残してほしいところです。
posted by Guinness好き at 14:00| Comment(0) | TrackBack(1) | Beer | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする