2009年05月29日

[Gadget][モニター]Lenovo IdeaPad S10e をモニターしています

IMG_0802.JPG

AMN(Agile Media Network)さんのLenovo IdeaPad S10eのモニターキャンペーンに応募したところ、見事当選!
ありがとうございます。

ということで、現在「Lenovo IdeaPad S10e」のパールホワイトをモニターとして試用させていただいています。
期間は5月22日(金)〜6月4日(木)までの2週間。

ひとまず簡単ではありますがレポート第一弾を。

なお、私自身のPC環境ですが自宅には以下の2台のPCがあります。
・DELL Inspiron 6400
・VAIO PCG-SRX3/BD

VAIOの方は外でPCを使う必要がある時以外は余り使わず、メインはDELLを使っています。
ネットブックは初体験です。

◆ファーストインプレッション◆
Lenovo IdeaPad S10eは、いわゆるいま流行りのネットブック。
イメージとしてはもちろん小さい、と思っていましたが実際に見てみると予想以上に小さいです。

ただ、見た目と比べるとむしろ重い印象。
重さ1.38kgですが、これはVAIO PCG-SRX3/BD(約1.25kg)より重かったりするので…

色はパールホワイトでしたが、女性受けしそうなキレイなホワイトです。

◆キーボード◆
とりあえずいくつかメモ程度に打ってみての印象ですが、一番気になったのはとにかく「.(ピリオド)」のキーが打ちづらい、ということ。
キーの幅がただでさえ小さいところ、より一層小さいのでよく隣の「/」を打ってしまいます。

すぐにいつもよりも右手小指を気持ち真下に下ろすようなイメージで打つことで、正しく打てることはわかってきましたが、すぐには慣れなさそうです…

同様にキーボード左上の「半角/全角」キーも位置が微妙に違うためによく打ち間違えしています。

こればっかりはキーボードとつきあった時間が解決するのでしょうが…
果たしてモニター期間の2週間でどこまで慣れますか。

◆画面◆
思った以上にキレイです。
大きさが小さいのはネットブックだけに仕方がないですね。
ただ、ネットをしていてネットブックでは表示しきれないページがあることを初めて知り、その点はちょっと残念です。。

◆性能◆
CPU:Intel ATOM Processor N270 Single Core ( 1.60GHz 512KB )
メモリ:1 GB DDR2 SDRAM
という性能ですが、ネットを見ていてのストレスは感じません。
十分なスピードが出ているかと。

最もほぼ初期状態で使っているので、いくつかソフトを入れることでどのように変わるか、試してみたいと思います。

◆使い勝手◆
気になったのはタッチパッドのクリック部分。
クリックする度に音がするのはマイナスかなぁ、と。
丁寧にクリックしてみても音が鳴ってしまうので。

ただ、他にも「カイラル・モーション機能」やら「マルチ・タッチ・ピンチ機能」などがあるようなのでそれは後日試してみようと思います。

◆まとめ◆
まだまだ使い始めではありますが、印象としてはスピードは問題なし。
キーボードに慣れれば使えるかな、と思います。

とりあえずこれからカメラ機能やタッチパッドなどなどいろいろ使い倒してみたいと思います。
Lenovo レノボ・ジャパン IdeaPad S10e ホワイト 4068AGJ
Lenovo (2008-12-06)
売り上げランキング: 20357
おすすめ度の平均: 4.0
5 画面が大きい
4 重宝して使っています
4 サブノートとして満足
4 買って正解でした
5 満足

■関連リンク■
Lenovo IdeaPad S10e モニターキャンペーンのご案内(AMN内モニター募集ページ)
IdeaPad(Lenovo公式HP)
Agile Media Network(アジャイルメディアネットワーク)

■関連過去エントリ■
[Gadget]SHURE SE110を買いました
[Gadget]F-01Aに変えました!


posted by Guinness好き at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Gadget | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月10日

[Gadget]SHURE SE110を買いました

iPod touch用のイヤホンを買いました。
これまではiPod touch標準のイヤホンを使い続けていました。

イヤホンを変えてみるとやっぱり音が変わるのかな?ということで、いくつか検討してみました。
最終的に購入したのは、SHUREのSE110というイヤホン。
いわゆるカナル式、と呼ばれるタイプのイヤホンですね。

結論から言うと、まだまだ使ってみないとわからないながら今のところ満足!ということで使い勝手等メモしてみます。
購入を検討されている方の何かの参考になれば幸いです。
SHURE 高遮音性イヤホン・ホワイト×グレー SE110-J
SHURE (2007-11-09)
売り上げランキング: 1312
おすすめ度の平均: 4.5
3 断線
5 買って良かった
5 歌詞がはっきりと聞こえる
5 やっぱりいい!!
5 英語の発音も聞き取り安い!

◆なぜSHURE SE110?◆
イヤホンを新たに買うということで、とりあえずの条件として、予算15,000円以内、としました。
良く聴くのは英語の学習系とロック(邦楽が多いですが、洋楽も)。

その中で候補としたのが以下。
@SHURE 高遮音性イヤホン・ブラック SE110-K-J
ASHURE 高遮音性イヤホン・ブラック SE102-K-J
BSONY 密閉型インナーヘッドフォン EX500SL ブラック MDR-EX500SL/B
CSONY ノイズキャンセリングヘッドホン ブラック MDR-NC22 B
Daudio-technica アクティブキャンセリングヘッドホン ATH-ANC3 WH
EBOSE Bose in-ear headphones オーディオヘッドホン

当初はノイズキャンセリングを考えていました。
そこで候補にあがったのが、CとD。

ただ、CもDも小さいとはいえ、電池ケースがコードについてくることと、ノイズキャンセリングがそこまで必要か?と考えて今回は見送ることに。
CもDも新宿のヨドバシカメラに行った際、試聴機の電池が切れていて効果を体感できませんでした。
この時その効果を実感してれば、その後の選択も変わったかもしれません。

ともあれ、まずCとDはナシに。
続いてBOSEブランドに惹かれたE。
見た目もかっこよくて気になったのですが、用途の半分近くを占める英語の学習ではあまりBOSEの性能を活かしてしかたないのでは?ということと、他と比べてお値段が高めなことからこれも見送りに。

独特の着け心地らしく、それも気になっていたので、音楽メインであればBOSEにしたかもしれません。

残る@〜Bですが、ここからは直観で決めました。
@とAは同じSHURE。
Aの方が発売は新しい分良さそうですが、型番が上のSE110の方がそれでも性能が良いのでは、と考えました。

BのEX500SLと@のSE110で悩んで、SONYとSHUREどちらが良さそうか、と考えて専門メーカーなのと、遮音性が高そうなイメージでSHUREでいいか!という軽いノリでSHURE SE110に決めました。

◆ファーストインプレッション◆
これまで使っていた、iPod touch標準のイヤホンと比べるとまずケーブルが太い!
評価を見ていると、そのおかげで断線しづらいとのこと。
ただ、線の取り回しは若干やりづらいです…

イヤホン部分はかっこよいです。
また、特段重さは感じません。

ケーブルが太いせいか、若干重厚な印象はあるかもしれません。

◆イヤーピース◆
カナル型なので、耳の奥に突っ込むということで、イヤーピースが2種類(ソフト・フレックス・パッドとソフト・フォーム・パッド)×3サイズ(大、中、小)用意されています。

ソフト・フレックス・パッドはそのまま耳に押し込むタイプ。
ソフト・フォーム・パッドはいわば耳栓タイプ。
耳に入れる前に、細くつぶして耳の中で復元(元に戻る)のを待つことで耳にぴったり収まるというもの。

私の場合は耳の穴が小さめのため、小サイズの2つを試してみました。

両方試してみて、とりあえずソフト・フレックス・パッドを選択。
通勤時に使ってみました。
が、なぜか左耳だけうまく入らず…
ゆるーく入るだけでしっかりと耳に入らず、当然遮音性もイマイチ&外れやすい状態に。

翌日、今度は最初試した際にはしっくりこなかったソフト・フォーム・パッドを使用。
すると思いのほか両耳ともうまく入ります。
そもそも耳の中で元に戻る際に耳の形に合うようになっているので当然と言えば当然なのですが。

ほぼ耳栓なので遮音性も抜群です。
今のところこのまま使い続けて1週間、といったところです。

◆ケーブル◆
ファーストインプレッションで太い!と思ったケーブルですが、さらに実は短いです。
約45cm。
私の場合はスーツの胸ポケットに入れて聞くことが多いので、比較的短くても済むはずですが、それでも長さが足りず。

付属の延長ケーブルを使っていますが、こちらは91cm。
ちょっと長過ぎです。

ちょうど良い長さがあるとよいのですが、それは市販で補うしかないのかもしれません。

さらに、長いだけでなく、上述のようにケーブル自体が太いために、胸ポケットに余ったケーブルを入れるのが意外と大変。
耐久性は大事なので、やはりちょうどよい長さを求める必要がありそうです…

◆音質◆
耳が良いわけでも、音に特別こだわっているわけでもありませんので、正直細かいことはわかりません。
それでも、音が良いであろうことは十分実感できます。

また、遮音性(特にソフト・フォーム・パッドでは)が非常に良いため、レビューなどでも書かれている通り小さめのボリュームでも十分に聞こえます。
このため、耳には良いのではないかと思います。

ちなみに遮音性ですが、ノイズキャンセリングと違い、耳栓に近いため、人の声も電車のアナウンスも車の音も皆一様にかなり遮音されます。
とりわけ車の通行の音はかなり遮断される印象があります。
このあたり、特に外での使用には注意が必要、というのはよく言われることですが、実際そのとおりだと思います。

ともあれ標準イヤホンと比べると、良い音で音楽や英会話が聞こえるようになるのは、間違いないかと。

◆使い勝手◆
その他いくつか気がついた点を。
・ケーブルが擦れる音が響く。
遮音性が高いイヤホンやノイズキャンセリングヘッドホンなどでは宿命だとは思いますが、歩いていてケーブルが擦れたりする音は耳に響いてきます。
もちろん音源を邪魔するほどではありませんが、気になる人は気になると思いますので、可能であればやはりお店などで試聴するのが良いかと思います。
・食事をしながらの使用だと、自分が食べる音が響く
こちらも上記と同じく宿命ですが、食事をしていると自分が食べ物を噛んだりする音が意外と響きます。
程度の問題だとは思いますが。
・一旦外してもう一度装着するのが若干大変
特にソフト・フォーム・パッドでですが、耳に入れて膨らむまでに若干時間もかかるため、面倒といえば面倒かもしれません。。
・英語学習には音がクリア過ぎるかも?
実際に英語を使う場面で、このイヤホンを通すのと同じくらいクリアに聞こえることはまずないと思われます。
慣れてきたらあえて今までのごく普通のイヤホンで雑踏などの音と一緒に聞くといいのかも、などと思っています。

上3つについては、いずれも慣れの問題だとは思いますが。
実際2点目の食事の際については、既に気にならなくなっていますし。

◆まとめ◆
音と遮音性がよくなったことは間違いありません。
遮音性が良いため音が非常にクリアに聞こえます。

耳に入れる動作については上にも書いたとおり慣れだとは思います。
そのうち自然な動作になるだろう、と楽観(期待)しています。

とりあえずまだ使用1週間でしかないので、慣れてきてそのうち気がついたことがあればまたエントリするかもしれません。
コストパフォーマンスという意味では非常に良い選択だったな、と。
ここまでは購入してみて万万歳、ということで。
SHURE 高遮音性イヤホン・ブラック SE110-K-J
SHURE (2007-11-09)
売り上げランキング: 1494
おすすめ度の平均: 4.5
4 付属イヤホンかの乗り換えて
2 コードが抜けやすい
5 良くも悪くも無い微妙なイヤホン。
5 買って正解!!
3 音は良いんだけど…

■関連リンク■
SE110高遮音性イヤホン(SHURE公式HP内)

■関連過去エントリ■
[Gadget]F-01Aに変えました!



posted by Guinness好き at 21:00| Comment(0) | TrackBack(2) | Gadget | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月12日

[Gadget]気になっているApp Storeのアプリ

iPod touchを愛用しているのですが、最近気になっている有料アプリが2つあります。

1つはByline、有名なGoogle ReaderクライアントのRSSリーダー。
もう1つが、モノポリーです。

◆Byline◆
色々とネット上の評判やら、AppStoreのレビューなどを見ていますが、最大のウリは
・アーカイブなどができること
・オフラインで見られること
のようです。

朝よくiPod touchのSafariでGoogle Readerを見ていますが、その時間中にtouch内に未読分を取り込めれば通勤途中でも読めますね。。
使い勝手も良いようですし、今後のバージョンアップも見込めそうということで購入に傾いています。

元々は1200円だったこのアプリ、一時450円となり、現在は600円に落ち着いています。
ただ…クリスマス前にAppStore全体でセールをするのでは?という期待感もあって悩んでいます。
150円の差ではありますが…


◆MONOPOLY◆
言わずと知れたモノポリーです。
ついにリリース!ということで最近iPhoneやtouch関連ブログを賑わせていますね。

モノポリーをやったことがなく、ルールもおおまかのものしか知らないのですが(汗)

世界中で大人気のボードゲームの総本山のような存在だと思っているのでやってみたいな、と。
グラフィックを見るとなかなかキレイ。

ゲームの大手EA(エレクトリックアーツ)社が手掛けたようで、しっかり日本語化もされており、これは欲しい!と。
こちらは今月リリースされたばかりということもあって、価格は900円。


とりあえず悩みつつ週末は、同じく最近リリースされた「産経新聞」を入れたり、とtouchの整理をすることにします!


■関連リンク■
・ついにApp Storeに登場したボードゲームの傑作『MONOPOLY』 -
今日のアプリ第307回(iPhone・iPod touchラボ内)

・MONOPOLY Here & Now: The World Edition :
iPhoneでモノポリーがこんなに早くに遊べるなんて!買う前から常駐化を決めていたiPhoenアプリです。(iPhone
AppBank)

・iPhone / iPod touch 版 MONOPOLY Here&Now The World
Edition(Japanese)(Going My Way内)

・産経新聞、iPhoneで朝刊がそのまま読める無料アプリを公開!!(iPhone・iPod touch
ラボ内)



posted by Guinness好き at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Gadget | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月09日

[Gadget]F-01Aの使用感(その2)

前のエントリ(その1)からだいぶ間が空いてしまいましたが、F-01Aの使用感を引き続き。

◆ウォーキングチェッカー◆
早い話が万歩計ですが、これが楽しい、というか便利です。
意外に職場でも歩いているんだな、とかよくわかります。

身長などを設定して後はポケットなどに入れておくだけ。
肝心の感度ですが、かなり良いかと。
むしろ良すぎるかもしれません。

ちょっと動かしただけでは歩数計測しませんので、そのあたりはしっかりしています。
が、実際に歩いてみると歩数よりも若干多めにカウントされているような…?
歩くのが速かったり、やや上下に揺れがちだったりすると多くなるのかもしれません…

もう少し調べてみたいポイントです。

あとウォーキングチェッカーはiアプリと連動しています。
iアプリだと1週間分の歩行状況の記録がグラフで見られたり、どのように歩いていたかの記録が一目瞭然なのでこちらもオススメ。

さらに話を進めると、富士通が提供している「@Fケータイ応援団」というケータイサイトとコンテンツ連動ができます。
コンテンツ連動させるには毎日歩数を自動送信メールで送る、という設定をウォーキングチェッカーのiアプリ内で行う必要があります。
世界クイズの旅コースや歩き旅コース(四国八十八ヵ所、東海道五十三次、おくのほそ道など)に参加すれば、歩数に応じて遊べるようです。

そこまでやらなくても毎日の歩数を意識できるというのは、運動不足気味の私としては嬉しい限り。
あともう少しで1万歩だから余計に歩こう、とか考えてしまいますし。

というわけで優れものの機能だな、と。


◆iウィジェット◆
少し触ってみましたが、正直意義がよくわかりません。。
iアプリと変わらない気が…
しかもすぐに起動できない分、普段まず使わないのですが…

食わず嫌いにならないようもう少し触ってみることにします。。


◆ショートカット◆
百式の田口さんがブログIDEA*IDEA内でショートカットを多数紹介されています。
どれも激しく便利です。
F-01A使いの方、必見かと。

・F-01Aのショートカット設定まとめ(IDEA*IDEA内)

前のSH903iTVにもあったのかな??
ショートカットもかなり自由に設定ができるのもいいですね。


まだ知らない機能が多くありそうです。
というわけでまた第4弾のエントリに続く予定です…


■関連リンク■
・F-01Aのショートカット設定まとめ(IDEA*IDEA内)
・F-01A富士通公式ページ(FMWORLD.NET(個人)内)
・NTTdocomo F-01A製品紹介ページ
・PRIMEseries F-01Aブロガー徹底レビューまとめサイト【ケータイ会議3 sponsored
by 富士通】


■関連過去エントリ■
・[Gadget]F-01Aの使用感(その1)
・[Gadget]F-01Aに変えました!
posted by Guinness好き at 13:30| Comment(0) | TrackBack(0) | Gadget | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月29日

[Gadget]F-01Aの使用感(その1)

先日エントリした「[Gadget]F-01Aに変えました!」の続編です。

◆説明書について◆
最近の携帯電話の多機能化により、ご多分に漏れず分厚いです…
ただ、前のエントリでも書いたiC通信など知らない機能がたくさん眠っているのも事実。
とても持って歩くわけにはいきませんが、調べたい時に手元に無いことも多いです。。

そこで、ケータイ会議3のF-01Aブロガー徹底レビューまとめサイトで良い情報を教えていただきました。
「PDFで説明書をダウンロードし、microSDカードに説明書を入れて、携帯内に保存して持ち歩く」という方法。

これはよいです!
PDF内検索もできますので(microSD経由+説明書PDFが20MB以上あるのでさすがのF-01Aでも若干重いですが…)紙の説明書よりも使いやすいかも。
何よりいつでも見られるというのは思った以上に便利。

以下の2つのエントリを参考にさせていただきました!
PDF取説ダウンロードのススメ【F-01A】(ねんざブログ)
F-01Aに操作マニュアル(PDF)を突っ込むまでの作業ログ(idea*idea)

オススメです!
というか、最初から携帯に入れてほしいな、と思ったり…
でも字も小さいし、余り需要ないですかね。。


◆デコメについて◆
種類が多いです!
標準で1000個入っているとか。
私個人としてはデコメは使いませんが、デコメ使いの方にとっては嬉しいのでは。

ただ、メール作成時に絵文字を呼び出そうとすると毎回デコメになるのは気のせいでしょうか…
前回使った画面を再表示にしてもらえるとありがたいかも。

あと、前のエントリでも書きましたが、表示がものすごく速いです。
普通の絵文字と同じ感覚で呼び出したときの表示であったり、スクロールが可能です。
どのデコメもサクサク動きます。


◆背面ディスプレイについて◆
とにかく文字が大きくて見やすいです。
情報量が多く、個人的にはウォーキングチェッカーの歩数&歩行距離まで出るのが嬉しい限り。
メール受信時には、名前(アドレス帳に登録されていれば、されていなければメールアドレスが)と件名まで表示されます。

噂の(?)モーションセンサーを使って、携帯を持った向きによって、表示する方向を変えてくれる機能もなかなかです。


◆防水について◆
お風呂場で濡れた手での操作&指紋認証を行いましたが、どちらもバッチリ!
特に濡れた指での指紋認証がすんなり通るのは感動です…


◆ショートカット貼り付け機能について◆
これがまた便利!
待ち受け画面に、各機能であったり、メール、画面メモなどなどいろいろなものをショートカットとして貼り付けられます。

私は、以下の5つを張り付けています。
・目覚まし
・テレビ番組表(iアプリ)
・NAVITIME(iアプリ)
・ワンセグ
・ウォーキングチェッカー

標準で、待ち受け画面にショートカットが貼り付けられており、その中に、「貼り付け方法について」というPDF文書がありますのでそれほど迷わずできました。
また、貼り付けたショートカットのアイコンの変更もできるようです。
デコメ素材や、カメラで撮った画像などが使えるとのこと。

メールを作成途中で保存すると、その作成中のメールも貼り付けることができます。
これは激しく便利かも!


まだまだ触りきれていない機能が多くあります。
というわけで第3弾のエントリも書く予定です。

次は、iウィジェット、iコンシェル(契約してみました!)、ウォーキングチェッカーあたりを。

■関連リンク■
[Gadget]F-01Aに変えました!

F-01A富士通公式ページ(FMWORLD.NET(個人)内)
NTTdocomo F-01A製品紹介ページ
PRIMEseries F-01Aブロガー徹底レビューまとめサイト【ケータイ会議3 sponsored by 富士通】
ケータイ会議3(IDEA*IDEA内)
posted by Guinness好き at 22:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Gadget | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月25日

[Gadget]F-01Aに変えました!

先週から新機種が発売されているドコモのケータイ。
これまでの機種SH903iTVも1年半を経過し、そろそろ新しいのが欲しくなってきていたので早速3連休で機種変更してきました!

使い勝手等を簡単にメモ。

ちなみに、百式の田口さんが主催されている「ケータイ会議3」のレポート、大変参考にさせていただいております。
F-01Aをご検討の方、並びに購入済みの方でも参考になると思いますのでよろしければぜひ。


◆なぜF-01A?◆
一番の理由は、11月、12月に出る中で一番良さそうだったから…でしょうか。
F-04Aとかかなり気にはなっていたのですが、発売は来年の2〜3月ということで、そこまで待つのもちょっと…ということで。

機能的に全部入りだったこと、カラーのバリエーションが良かったことも決め手になりました。
(Pのワンセグ補完機能はかなり惹かれましたが…)


◆ファーストインプレッション◆
サイズ(高さ111mm、幅50mm、厚さ17.5mm(最厚部19.4mm)、重さ142g)にしては小さい印象。
これまでのSH903iTVは(高さ111mm、幅50mm、厚さ25mm、重さ143g)と比べているからでしょうか。
やはり「厚み」の要素が大きいのだと感じた次第です。

ディスプレイは、SH903iTVの時もキレイ!と感じましたがそれ以上。
サイズも3.2インチと大きいので大満足です。

あと、とにかく速いです。
文字変換、デコメ表示などなどストレスフリーで使用できます。


◆データ移行◆
説明書の他に、上記ケータイ会議3のまとめサイトも参考にさせていただきつつ、SH903iTV → F-01Aのデータ移行を行いました。
・アドレス帳:携帯ショップで実施してくれました(自力でやるのであればiC通信が良さそうです)。
・ブックマーク:アドレス帳と同じく携帯ショップで(自力であればやはりiC通信で)。
・携帯で撮った画像:microSDカードを使用(かなり大変でした…別エントリで書く予定です)。
・メール:iC通信で実施。

実際に行ったのはこれくらいです。
わからなかったのは、ダウンロードしたデコメ画像の移し方。
未だにできません…

ちなみに今回iC通信初めて知りました。
これまでは赤外線しか使っていませんでしたので…

電子マネーなどで使うFelica経由で通信を行う方式みたいですね。。
SH903iTVにもついていましたが全く知りませんでした。
色々進化していますね…もう少し使いこなさねば、と反省。


◆ワンセグ◆
今回からアンテナ内臓になったことに伴い、感度が悪いとも言われているようなので試してみました。
まず、屋外ですがこれは特に問題なし(当たり前ですね)。
室内ですが、これまた家の中どの部屋でも問題なく映りました。

最もハードルが高いと思っていたのがお風呂場。
お風呂場に窓はありません。
ちょうど家の中心に位置しており感度は最も悪いと思われます。

せっかくの防水携帯ですので、やはりお風呂でワンセグはぜひとも使いたいと思っていました。
実際、前のSH903iTVも濡れないように持ち込みワンセグを見ることがありました。

SH903iTVは問題なし、ではF-01Aは?と思い試したところ若干音のみとなる場所があったりしましたが、概ね良好。
お風呂でのワンセグライフも問題なさそうです。

F-01Aですが、携帯を開いて一番下の部分にワンセグアンテナが埋め込まれている、とのこと。
なので開いて縦型でワンセグを見るよりも、閉じて横型にしてワンセグを見る方が若干感度が悪くなる模様。

ワンセグを見る際には縦よりも横の方が多そうなので、もし横型で閉じると感度が悪くなるのであれば次回改善してほしいところですね…


◆入力について◆
SH903iTVからF-01Aに変更して一番大変だったのは文字入力。
予想はしていましたが…

ATOK搭載&インライン入力でSH903iTVより賢く使いやすいとは思います。
予測変換も賢いですし、候補から選びやすい。

ただ、仕方がないことですが、MENUなどのキー配置が違うため戸惑います。
あと、「ー」の入力がわからなかったり(「わ」のキーを数回押すと出るようです)、「っ」などの小文字に変換できないか、なども苦戦している要因の一つ。
こればっかりは慣れるしかないですかね…


◆microSDカードについて◆
完全防水なので仕方がないことですが、microSDカードの格納場所が恐ろしく深いです。
電池パックを外さないと入れ替えできません。

また、防水のために電池パック自体も防水ハッチ(金属の覆いのようなもの)でカバーされていますが、私の機種はそれが尋常じゃなく固いです。
ボールペンの先などを使ってテコの原理で開けていますが…
他のF-01Aだとそこまで固くなく、手で開けられるため個体差のようですが。

頻繁にmicroSDカードを抜き差しして動画データのやりとりなどを行いたい方にとっては若干面倒かもしれません。


◆タッチパネルについて◆
まだあまり使っていません…
横型にした時のみタッチパネルとなり、ワンセグでしか横型にしていないので。
ちょっと触った感覚では、感度は普通、操作感は悪くありませんでした。
もう少しいじりたいですね。


◆ストラップ◆
どうでもいいですが…
F-01Aの真ん中(折りたたんだ状態で縦にした際の上の部分、ヒンジのところですね)と、一番下中央の2ヵ所。
ヒンジの方につけたのですが、かなり苦戦しました。
穴が小さいのか、最後は針と糸をつかって通すという怪しい方法で通しました。


まだまだ書きたいことはたくさんありますが、長くなってきたので、一旦この辺で。
またいろいろと触ってエントリする予定です。

■関連リンク■
F-01A富士通公式ページ(FMWORLD.NET(個人)内):
http://www.fmworld.net/product/phone/f-01a/
NTTdocomo F-01A製品紹介ページ:http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/prime/f01a/
PRIMEseries F-01Aブロガー徹底レビューまとめサイト【ケータイ会議3 sponsored by 富士通】:「ケータイ会議3」のレポート
ケータイ会議3(IDEA*IDEA内):http://www.ideaxidea.com/archives/2008/11/post_937.html
posted by Guinness好き at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Gadget | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月07日

[Gadget]どこでもWiFiが気になる

今更ですが存在を知りました。
バッファロー、WILLCOM、SANYOの共同ということですが、これは便利そうですね。。

WILLCOMの基地局をハンディで持ち運べるということですから、確かにどこでもネット確保!ですね。
iPod touchを愛用しており、PSPも持っている身としてはやや気になるところ…

ダイヤモンドオンラインのデジトレwatchにもあるように、問題となりそうなのは、
 @初期購入費用&月額費用
 Aエネループ(これはこれでコンセプトはいいのですが)使用で2時間まで
 Bそもそも直接充電ではなく乾電池な点
 C基地局とはいえ、箱を常に持っている必要がある点
でしょうか。

単純にPC等のネット用という意味では携帯のフルブラウザが大きな壁になりそうですね。
iPod touchはともかくiPhone層がどこまで取り込めるのかは微妙かもしれません。
ターゲットはDSやPSPのゲームユーザーとのことなので、時間をクリアすれば何とかなるかな…

後は充電池+エネループの併用になると嬉しいかも。
ただ、そうなると重さと大きさという携帯性との両立が難しいかもしれませんが…

コンセプトが新しいだけに応援したくなる一品です。
来春の正式発表&発売までにもっと練られるとよいかなぁ、と。。

WILLCOMプレスリリース:http://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2008/10/09/index.html
デジトレwatch(ダイヤモンドオンライン):http://diamond.jp/series/digitre/10029/
ITmedia紹介記事:http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0810/09/news104.html
posted by Guinness好き at 14:53| Comment(0) | TrackBack(0) | Gadget | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年06月28日

[Gadget]MV Penが魅力的

ネットで見つけましたが、これは凄い…

専用のデジタルペンで書くと、ユニットがその筆跡を記憶し、後でPCに画像としてアップロード、さらに付属のOCRソフトで文字変換も可能とは。
ユニットはA4用紙50枚分のデータまで記憶可能でUSBケーブル経由でPCに取り込む、と。
これで12,800円は安いかもしれません…

レビューなどを見るとOCRソフトを含めた精度も問題ないようですし。
普段手書きでメモを取って、それをPC上で再入力している自分としては効率化という意味でもいいかも。
デジタルペンと言っても本物のボールペン(4C互換サイズで替え芯が可能なようです)で、手書きのメモ自体が残るのもポイントですね。

技術的には赤外線と超音波の技術を使っているとか。
難しいことはわかりませんが、PC無しでもデジタルメモが取れるのは非常に魅力的。
ユニットとデジタルペンも小さいようなので持ち運びも問題なさそうですね。

ちなみに図形や表などを含む変換にはOCRソフト(MyScript Notes)のバージョンアップが必要のようです。
(付属しているのはLite版で、バージョンアップ費用は3,000円程度のようです。
 このあたり公式サイトにもう少し詳しく書いてほしいですね)
マインドマップとかまで認識してくれるならなお嬉しいのですが。。

う〜ん、欲しいなぁ。。

MV Penサイト:http://www.mvpen.com/
NBO 今日の仕事のコツ Ver.2.0での紹介記事:http://business.nikkeibp.co.jp/article/nba/20080620/162896/?ml1
ITmediaでのレビュー:http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/02/news098.html


posted by Guinness好き at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Gadget | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする